リンク

  • 津多屋商店 公式サイト
    津多屋商店
無料ブログはココログ

線路

2013年6月 5日 (水)

新橋の「ガード下」

新橋駅の烏森口から第一京浜(国道15号線)にかけて、線路の高架下に今でも映画館や飲食店が多く営業しています。

2013may_034

奥が新橋駅烏森口。

続きを読む "新橋の「ガード下」" »

2013年6月 3日 (月)

「三陸鉄道」 in 汐留

日テレに、「じぇじぇ!」でお馴染みの列車が来ておりました。

遠くから見ると、おもちゃのプラレールの車両の様に見えます。

2013may_050

(三陸鉄道36-100形)ショーティー?

朝ドラでは、「三陸鉄道」という設定ですが。

続きを読む "「三陸鉄道」 in 汐留" »

2013年6月 2日 (日)

銀座に残る「踏切信号機」

銀座にある「踏切信号機」をご存知でしょうか?

2013may_090

銀座8丁目の「浜離宮前踏切」跡の信号機です。


続きを読む "銀座に残る「踏切信号機」" »

2013年5月28日 (火)

「犬釘」 いぬくぎ

「東京市場駅」があった頃、「市場線」の線路の上を平均台を渡るように遊んでいました。 

保線の後だったのでしょう。こんな物を拾ってきていました。

010

「犬釘」です。

続きを読む "「犬釘」 いぬくぎ" »

2013年5月22日 (水)

「鉄道博物館」と「東京市場駅」の車両

大宮の「鉄道博物館」は万世橋の「交通博物館」が移転してできた施設ですが、鉄道車両の実物が数多く整備され、展示してあります。

小生が特に見たい車両も展示してありました。

20135_130

昭和を代表する車両が所狭しと展示してあります。

続きを読む "「鉄道博物館」と「東京市場駅」の車両" »

2013年5月 2日 (木)

「市場線」の臨時列車

40年程前に、築地市場から愛知の豊川稲荷まで「大提燈」を奉納する「講」の臨時列車が走りました。

 「団体専用臨時列車」すなわち「団臨」です。

Photo_2

(豊川稲荷大本殿。社団法人愛知県観光協会より)

赤い大提燈が見えます。

続きを読む "「市場線」の臨時列車" »

2013年4月22日 (月)

築地にあった「都電」

今から40年ほど前まで晴海通りと平成通りに都電が通っておりました。

Photo

続きを読む "築地にあった「都電」" »

2013年3月20日 (水)

「東京市場駅」の貨車たち

築地市場には開場以来、国鉄の引き込み線が設置されており、駅名は「東京市場駅」でした。ご承知の通り、ホームの有効長を最大限に使えるように、水産部の所が扇形をしていますね。トラック輸送が台頭する前まで、名実ともに都民の台所を支えていた施設でした。

M0003350011_convert_2013032021085_2

(水産部ホームにて) 京橋図書館蔵

水産物ばかりではなく青果物、促成野菜、漬物まで貨車で運ばれておりました。

続きを読む "「東京市場駅」の貨車たち" »

2013年3月13日 (水)

「昭和」のなごり

 先日、久々にゆっくり市場を歩いてきました。昭和10年(1935)開場ですから、まもなく80年、人間でいえば米寿 傘寿「さんじゅ」の市場です。(米寿は88でした)

009_2

(白地のプレートなんてあったっけ?)

赤が落ちて、文字部分の白が落ちて錆色になってしまったようです。

 

続きを読む "「昭和」のなごり" »

2013年3月 7日 (木)

「ああ、上野駅」

1234


今や、上野駅に郷愁を感じる人も少なくなりましたね。子供のころは、たまに旅行に行ったり、親戚を迎えに行ったりしました。

続きを読む "「ああ、上野駅」" »

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28