築地 魚がし 小田原町
チョットした事、感じた事。
リンク
津多屋商店 公式サイト
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
« 2015年9月
|
トップページ
|
2016年9月 »
2015年12月
2015年12月19日 (土)
「築地で最後の年の瀬」
今年の暮れは、今までと少し違った感じがします。
来年には、予定通りですと、場内市場が豊洲に移転しているはずです。
« 2015年9月
|
トップページ
|
2016年9月 »
最近のトラックバック
バックナンバー
2016年9月
2015年12月
2015年9月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
カテゴリー
お祭り
昔の事
仕事
子供のころ
向島あたり
地元の行事
鉄道
場内市場
場外市場
季節感
小田原町
文化・芸術
新橋あたり
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
昔のこと
昔の築地
本願寺
歌舞伎座
浅草あたり
福島
築地の行事
経済・政治・国際
線路
貨車
趣味
鉄道
銀座あたり
魚がし
最近の記事
「移転が延期」
「築地で最後の年の瀬」
「いよいよ名前が決定!」
「久しぶりの更新」
「つきじ獅子祭2015」
「波除さんの大祭式」
「水無月」
「いよいよ、つきじ獅子祭」
「文字の面白さ」
「京都のエスカレーター」
最近のコメント
kanaya
on
中央区立「第一中学校」 と通学路
織田
on
「築地で最後の年の瀬」
ルイ ヴィトン パピヨン wowow
on
「ヒップホップダンス」
伊藤雷太
on
「親方と大将」
スーパーコピー 大丈夫 mp3
on
「魚がし」マーク、、、「丸魚がし」 or 「魚がし丸」
ClarkBib
on
「江戸の三鮨」
成瀬 美絵子
on
「福徳神社」の思い出
谷中 茂
on
「絵びら」の本
小諸の風
on
中央区立「小諸高原学園」
ふく
on
「さよなら つきじ市場号」
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
RSSを表示する
最近のコメント