リンク

  • 津多屋商店 公式サイト
    津多屋商店
無料ブログはココログ

« 「波除さんの大祭式」 | トップページ | 「久しぶりの更新」 »

2015年6月12日 (金)

「つきじ獅子祭2015」

いよいよ、「つきじ獅子祭」が始まりました。

今年の目玉はなんといっても、市場の中の「水神社」の大神輿が波除神社の本社神輿と一緒に渡御することです。

町内では、各町の「鳶の頭」たちが腕をふるって、町内神輿のお仮屋を作り上げてくれました。

街ごとに葦簾(よしず)を使って全町内でお仮屋を作るのは、東京でもここだけです。

街ごとにそれぞれ町内神輿が担がれています。

子供の神輿や山車も出ています。

縁日の屋台も準備完了といったところです。

明日は天気もいいという事で、大勢の担ぎ手やギャラリーも築地を訪れることでしょう。

記憶にも記録にも残る「お祭り」になる事でしょう。

« 「波除さんの大祭式」 | トップページ | 「久しぶりの更新」 »

お祭り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「つきじ獅子祭2015」:

« 「波除さんの大祭式」 | トップページ | 「久しぶりの更新」 »

最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28