リンク

  • 津多屋商店 公式サイト
    津多屋商店
無料ブログはココログ

« 「江戸文字」のはなし 1 | トップページ | 「波除さんの屋根」 »

2014年3月 7日 (金)

「岸壁の工事」 その2

環状2号線の隅田川に架かる橋は、順調に進んでいるようです。

2014marno1_026

完成予想図の橋脚部分

橋脚は完成したようで、周りも綺麗に片付いています。

2014marno1_022

浚渫船が盛んに川底を浚っています。

2014marno1_012

もうすぐ、本体工事に掛かるようで、別の場所で作られた橋のアーチ部分が乗せられるのでしょうから、その為の大型船が入れるように、このような作業が行なわれているのだと思います。

2014marno1_024_2

市場内の陸上側には、もうアプローチ用の橋脚ができ上がっています。

2014marno1_046

土台ができ上がれば、あとの作業は速いでしょうから、この辺の景観もまもなく大きく変わって行くでしょう。

2014marno1_054

折に触れて、また見て行きたいと思います。

« 「江戸文字」のはなし 1 | トップページ | 「波除さんの屋根」 »

魚がし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「岸壁の工事」 その2:

« 「江戸文字」のはなし 1 | トップページ | 「波除さんの屋根」 »

最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28