リンク

  • 津多屋商店 公式サイト
    津多屋商店
無料ブログはココログ

« 「発泡スチロール」の処理 | トップページ | 「ぽち袋」 »

2013年12月 8日 (日)

「架橋工事」

もう、何度か書いていますが、架橋工事も結構進んで来ているようです。

201312no2_005_3


大型の「クレーン船」が橋脚工事の為に曳航されてきていました。

そばで見ていると、地上では見かけない程の大きさで、相当の重量の物でも吊り上げられる能力を持った船だと分かります。

201312no2_004_2

両岸の基礎工事は、結構進んで来ているようで、いよいよ橋脚が建つようです。

詳しい工事内容は分かりませんが、先日は大型の浚渫(しゅんせつ)工事船が来ていましたので、もうすぐ「橋脚」が現れてくるのでしょう。

時々来てみていますが、まだ大きな風景の変わりようは感じませんが、橋脚が建つと、風景がある日突然、一変してしまうでしょう。

201312no2_007

勝鬨橋が、隅田川の「第一橋梁」の座を譲るのも、もうすぐの様です。


« 「発泡スチロール」の処理 | トップページ | 「ぽち袋」 »

魚がし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「架橋工事」:

« 「発泡スチロール」の処理 | トップページ | 「ぽち袋」 »

最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28