リンク

  • 津多屋商店 公式サイト
    津多屋商店
無料ブログはココログ

« 「魚」へんの漢字 | トップページ | 「三陸鉄道」 in 汐留 »

2013年6月 2日 (日)

銀座に残る「踏切信号機」

銀座にある「踏切信号機」をご存知でしょうか?

2013may_090

銀座8丁目の「浜離宮前踏切」跡の信号機です。


国鉄時代、今のシオサイトに「汐留駅」があった頃、築地市場の「東京市場駅」とを結ぶ、貨物の引き込み線がありました。

市場線の事はいくつか書きましたが、昭和通りから海岸通りへと続く高速道路下に、その名残りの「踏切信号機」が永久保存されています。

2013may_083

2013may_082_2

新大橋通り上の市場側の「踏切」は「青果門踏切」だったと記憶しております。

この踏切から、引き込み線跡が区道になっており、そのまま、元青果門踏切迄行く事が出来ます。

 

2013may_113_2

(築地市場の青果門方向、ここから市場内の引き込み線が続いていました。)


途中、高速道路環状線を渡り、朝日新聞の裏を通っています。

2013may_106

(手前の道路下が高速道路、左奥が朝日新聞社)

高速の上の橋は「新尾張橋」という名前になっておりました。

2013may_102_2

汐留側は

2013may_108_2

ここが元、貨物線だったとは思えない様な光景です。

以前は、時代の最先端だったカプセルマンションも

2013may_077

踏切の近くの高層ビルの中で、目立たない存在となってしまいました。

2013may_088

(この、踏切信号機が永久保存されるという「保存理由」の銘版です。)

現在、この踏切跡に架かっている高速道路が環状2号線開通に伴い、掛け替え工事が行われています。

2013may_078_2

(工事中の環状2号線との交差点。)

 

2013may_094

ビルが林立する中で、これからもひっそりと往時の名残りを伝えて行くのでしょう。

この踏切を渡る列車の写真がありました。

19851013_shinasaro01_convert_500p_2

田タシ様ご提供  DE11 56 (品)

左奥に、小さくこの踏切が見えます。右側が汐留駅方向。

この列車は、市場線から出発した貸し切り列車の画像で、1985年に線路が無くなる時期に仲間たちと計画して走らせた列車でした。

19851013_shinasaro02_de1156

 田タシ様ご提供  汐留に入るサロンエクスプレス東京

この列車についてはまたの機会に書かせて頂きます。

 

« 「魚」へんの漢字 | トップページ | 「三陸鉄道」 in 汐留 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

昔の築地」カテゴリの記事

魚がし」カテゴリの記事

貨車」カテゴリの記事

線路」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

昔のこと」カテゴリの記事

銀座あたり」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座に残る「踏切信号機」:

« 「魚」へんの漢字 | トップページ | 「三陸鉄道」 in 汐留 »

最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28