「魚がし」の新店舗上の駐車場
最近ではよく、立体駐車場からの画像を目にする機会は多くなりましたが、ここは、久しぶりに行ったら、まだ、空が広かったです。
汐留方面
上から見たところ
売り場の番号で言うと、「イ、ロ、ハ、ニ」のいわゆる新店舗の上にある駐車場ですが、関係者以外、あまり馴染みが無いかも知れません。
出入り口が海幸橋から入った所と、青果部との境の二ヶ所しか無い為、一般の人はほとんど来ません。途中に階段はあります。
しかし、上がってみると昼下がりは今ものんびりとしています。市場の中は、電柱がほとんど無いので、まだ空がとても広く見えます。
いかにここの敷地が広いのか改めて感じました。
一度行って上がってみては如何でしょうか? 東京の青い空を感じられますよ。
« 「駄菓子屋」 | トップページ | 「市場線」の臨時列車 »
「魚がし」カテゴリの記事
- 「築地で最後の年の瀬」(2015.12.19)
- 豊洲の「千客万来施設」(2015.02.12)
- 水神社 「正五九祭正月祭」(2015.01.08)
- 「更地」 (さらち)(2014.10.15)
- 「築地大橋」(2014.10.02)
「場内市場」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント