「波除稲荷神社」 その2
区民有形民俗文化財 天水鉢(江戸期 尾張 小揚より奉納)
地元、江戸消防記念会、第一区 六番組より寄贈の天水桶
地元の「頭連中」の名前が刻まれております。
魚河岸有志からの奉納 「魚がし」の文字がいいです。
末社ご奉納の寄贈者の名前が彫ってあります。
以下四神が祀られています。
「天照大神 」 あまてらすおおみかみ
「大国主命」 おおくにぬしのみこと
「少彦名命」 すくなひこなのみこと
「天日鷲命」 あめのひわしのみこと
水産関係や場外市場の関係者からの寄贈品が多くあります。
他のお社ではまずめったに見かけない物ばかりです。
「祭礼」以外でも見所がありますので、一度訪ねてみては如何でしょうか?
« お台場行きの「遊覧船」 | トップページ | 「川の街」 築地の「かき船」 »
「小田原町」カテゴリの記事
- 「40数年前の築地」(2014.08.21)
- 「波除さんのお神酒」(2014.06.25)
- 「居留地中通り?」についての独り言(2014.06.02)
- 波除さんの「鯉のぼり」(2014.05.04)
- 「勝鬨橋4態」(2014.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント